ただいま






東京出張から帰ってきました
今回の東京でのワークショップは
本能のタイプ
をやりました
本能のタイプは
性格の底にあります
生物が生きるために発達させた本能です
それは3種類
1.自己保存本能
2.性的本能
3.社会的本能
それが私もそうなのですが、東京のメンバーにも
自己理解にすごく役に立ったようです
自分で意識せず、かなりこの本能に
日常生活から人間関係まで影響を受けています
それに自覚できると
いままで自分でうまくいっていなかった出来事に
納得できたりして
腑に落ちることが多くありした
なかなか面白い心理学ですよ
本能のタイプ
をやりました
本能のタイプは
性格の底にあります
生物が生きるために発達させた本能です
それは3種類
1.自己保存本能
2.性的本能
3.社会的本能
それが私もそうなのですが、東京のメンバーにも
自己理解にすごく役に立ったようです
自分で意識せず、かなりこの本能に
日常生活から人間関係まで影響を受けています
それに自覚できると
いままで自分でうまくいっていなかった出来事に
納得できたりして
腑に落ちることが多くありした
なかなか面白い心理学ですよ

Posted by にし at
◆2009年04月10日01:45
│東京出張
この記事へのコメント
お帰りなさい(^-^)
Posted by yard at 2009年04月11日 21:27
yardさん
コメントありがとうございま~~す\(^o^)/
ただいま です(^^ゞ
コメントありがとうございま~~す\(^o^)/
ただいま です(^^ゞ
Posted by にし
at 2009年04月15日 15:55

エニアグラムってはじめて聞きました★
すごい楽しそうですね~~(^O^)/
yu-ki
すごい楽しそうですね~~(^O^)/
yu-ki
Posted by Cosmic Sky at 2009年04月21日 23:10
Cosmic Skyさん
コメントありがとうございます\(^o^)/
気づかずに、コメントが今日になってしましましたごめんなさい<(_ _)>
はいエニアグラム面白いですよ
自分のタイプが分かると、「なんでここまでわかるの~~」とびっくりし
自分のうまくいかないパターンから抜けるにはどうしたらいいかが分かると、すごく楽になっていきます。
周りの人のことを理解できることがまたいいです(*^^)v
コメントありがとうございます\(^o^)/
気づかずに、コメントが今日になってしましましたごめんなさい<(_ _)>
はいエニアグラム面白いですよ
自分のタイプが分かると、「なんでここまでわかるの~~」とびっくりし
自分のうまくいかないパターンから抜けるにはどうしたらいいかが分かると、すごく楽になっていきます。
周りの人のことを理解できることがまたいいです(*^^)v
Posted by にし
at 2009年04月27日 21:28

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |